こんにちは、映画ブロガーのリヨです。
2019年現在では「映画」を楽しめるサービスがたくさん充実しています。
スマホやパソコン、テレビやタブレットでいつでもどこでも映画を視聴できるサービスを使うことで、映画好きのあなたの映画ライフをより楽しいものにすることができます。
この記事では、実際に使っている「動画配信サービス」の魅力を詳しく紹介していきます!
映画が見放題のサービス
サービス名 | 映画取扱本数 | 価格 | 無料トライアル期間 |
Hulu | 約5万本 | 月額933円 | 2週間 |
Amazon Prime Video | 約4万本 | 月額400円 | 30日間 |
U-NEXT | 約13万本(レンタル含む) | 月額1990円 | 31日間 |
FOD | 約2.2万本 | 月額888円 | 1ヵ月間 |
Netflix | 非公開 | 月額800円~ | 1ヵ月間 |
人気の映画配信サービスは主に上記3つの「Hulu(フール―)」、「AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)」、「Netflix(ネットフリックス)」が有名です。
他にも、「U-NEXT」、「TSUTAYA TV」、「FODプレミアム」、「ビデオパス」、「dTV」といった動画配信サービスもあり「邦画」や「洋画」また、「海外ドラマ」を楽しむことができます!
洋画が見放題の映画サービス「Hulu」
サービス名 | 価格 | 配信数 | 無料期間 |
Hulu/フール― | 月額933円 | 約5万本 | 2週間 |
・新作映画が続々登場する
・洋画コンテンツが充実
・チケットで単月契約できる
動画配信サービス「Hulu」では人気の海外ドラマをいち早く視聴することができます。
人気コンテンツの「プリズンブレイク」や「ウォーキングデッド」のコンテンツを楽しむことができ、「洋画好き」や「海外ドラマ好き」にはかなりおすすめの動画配信サービスです。
月額933円と月1000円以内でサービスを利用できるのもいい点ですね!
「Hulu」は「洋画」だけでなく「邦画」や「国内ドラマ」、「バラエティー番組」なども充実していて、年末見逃してしまった「ダウンタウン・ガキの使いやあらへんで」も観ることができます。
また、最近では「Huluオリジナルドラマ」も充実していて、見始めると止まりません。
※Huluでは無料トライアル期間として2週間無料で映画を観ることができます。
洋画が見放題の映画サービス「U-NEXT」
サービス名 | 価格 | 配信数 | 無料期間 |
U-NEXT | 月額1990円 | 約13万本 | 31日間 |
・洋画の品揃えが抜群
・毎月1200ポイントを配布
U-NEXTは「映画」を今以上に楽しみたい!と思われている方に特におすすめです。
映画の取り扱い本数は「約13万本」と映画配信サービスの中でも圧倒的にぐんを抜いてコンテンツの品ぞろえが豊富です。
それが故に「月額1990円」と少し高めにはなりますが、無料トライアル期間を試して「自分に必要のサービスかどうか?」を調べることができるので、「映画をたくさん見たい」と思われている方は一度試してみると良いですね!
※月額会員になると1200ポイントが毎月配布され、ポイントを使用してレンタル作品を視聴することができます。(月額会員は映画タイトル8万本見放題・レンタル作品5万本「ポイント使用で視聴可能」)
洋画が見放題の映画サービス「プライムビデオ」
サービス名 | 価格 | 配信数 | 無料期間 |
アマゾンプライムビデオ | 月額400円 | 約4万本 | 30日間 |
・月額400円と超安価
・受けれるサービスが多い
・ダウンロードしていつでも見ることができる
「アマゾンプライムビデオ」は「コアな映画好き」には最高のサービスとなっています。
アマゾンプライムビデオで目にしなければ観ることがなかったような映画が多数揃っていて、「こんな作品があったのか?」と感じれることは間違いないです。
「プライムビデオ」では「プライムタグ」が付いたパッケージの作品を無料で見ることができますが、プライムタグが付いていない新作映画などは「レンタル」することで視聴することができます。
※アマゾンプライムビデオでは30日間の無料トライアル期間があります。
洋画が見放題の映画サービス「Netflix」
サービス名 | 価格 | 配信数 | 無料期間 |
Netflix | 月額800円~ | 未公開 | 1ヵ月 |
・ダウンロードしていつでも見ることができる
Netflixは動画配信サービスの中でも圧倒的に「オリジナルコンテンツが豊富」です。ネットフリックスプレゼンツ映画やドラマが充実しており、映画館で観ることができない映画がネットフリックスで視聴することができます。
「オリジナルコンテンツ」に力を入れているので「Hulu」には新作映画の数では劣る部分が少し感じられますが、ネットフリックスでしか見ることができない映画や海外ドラマがあるので、映画好きにはかなりおすすめです。
月額は800円~と視聴したい画質によって価格が異なりますが、月額800円から利用できます。
※Netflixでは1ヵ月間の無料トライアル期間で映画を楽しむことができます。
洋画が見放題の映画サービス・まとめ
僕が実際に利用している3つの映画配信サービスを紹介しました。
個人的には
映画館で公開された映画をたくさん見たい人は「Hulu」
品ぞろえ豊富のコンテンツから映画を観たい人は「U-NEXT」
月額を安くで映画を観たい人は「アマゾンプライムビデオ」
オリジナルコンテンツ映画を観たい人は「Netflix」
とそれぞれ自分に合ったサービスを利用すると良いでしょう!
どのサービスもコンテンツの数はかなり充実しています。また、「Hulu」には「DCコミック」や「MARVEL」映画やドラマが揃っているので、映画ライフをより一層楽しむことができます。
ぜひ一度「自分に合った動画配信サービス」を利用してみてはいかがでしょうか?